ミニブタをペットにする
  特性・飼育環境・医療・トレーニング
       完全ガイド

著 者:小林茂久
出版社:アテネ社
定 価:2310円(税込)
発売日:2012.10.31.
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
管理人(著者)からの一言
  「ミニブタの医・食・住」の改訂版の内容を再検討し、資料等を大幅に増強した
    191ページ(50%増)に及ぶ最新の飼育書です。
  おこがましくも副題に「完全ガイド」と命名させて戴きました。
  ミニブタを飼いたい方、すでに飼っているけれども飼育書を持っていない方、更
    にペットショップや動物病院等に常備されると大いにお役に立てると思います。
  「動物愛護管理法の改正」に依り、販売者はその動物について多くの情報を提供
    することが義務付けられた現在、ミニブタについての情報の多くがこの1冊で充
    足されると思います。
------------------------------------------------------------------------------
購入方法
 @著者から購入する。
   売価2000円(税・送料込)
   下の「ここ」をクリックされ、必要事項をお書きになって送信してください。
   送金口座をお知らせしますので、送金頂き入金後発送いたします。
   『ここ』をクリックして、申し込みフォームをお送り下さい。 
  A書店で購入する。
   次の書店に並べられる予定です。他の書店は注文取り寄せになります。
   ○東京:新宿紀伊国屋・ブックファースト新宿店・八重洲ブックセンター・丸善丸の内本店
       池袋と吉祥寺、藤沢のジュンク堂
   ○神奈川:横浜有隣堂東口店、藤沢ジュンク堂
 BWEB書店:アマゾン


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


 目     次(太文字は「ミニブタの医・食・住(改訂版)」に補足された部分。章文字を除く)

●カラーページ
 ○友 達(写真8枚) ○家 族(7枚) ○習 性(8枚) ○ファッション(15枚)

はじめに

第1章 ミニブタを飼う前に
◎ブタの歴史(6)
 ○イノシシの家畜化  ○イノシシとブタの相違
◎ミニブタとは
 ○ミニブタの種類
   出生による分け方、 飼育目的による分け方
◎ミニブタを飼う前に
 ○良い所、悪い所
   良い所  悪い所
 ○どの様な環境の人がオーナーになれるか
◎ミニブタの入手法・値段
 ○ミニブタの入手の仕方
   ミニブタの入手法:ブリーダーからの購入、ペットショップからの購入、 通信販売
   ブリーダーはどうやって探すか
   値 段
◎購入時のチェックと注意
 ○子ブタのチェックポイント ○あなたに必要な心構え ○購入店での注意事項
   ブリーダーから買う時の注意  ペットショップで飼う時の注意
◎雄と雌のどちらが良いか?
 ○雄か?雌か?
   雄ブタ  雌ブタ 去勢した雄ブタ、 避妊した雌ブタ、
 ○去勢と避妊手術
   去勢手術、 避妊(卵巣除去)手術
◎飼育が困難になった時
◎ペットのミニブタと法律
 ○家畜伝染病予防法  ○化成場等に関する法律 ○動物の愛護及び管理に関する法律
 ○オーエスキー病防疫対策要領 ○口蹄疫に関する特定家畜伝染病防疫指針
◎ミニブタの集い 

 <コラム>「感情豊か」  「記憶力抜群」  「狭い場所で買えば小さく育つ」
     「幼児体験と個性」 「こういうところもありました」
     「ポットベリーに避妊手術」 「TV報道」  
     「アメリカのペットのミニブタ飼育と法律」 「実験動物としてのミニブタ」
     
第2章 ポットベリードピッグ
◎ポットベリーは何処から来たのか
◎ポットベリーの一生
◎ポットベリーの基準

  <コラム>「授乳ブタの売買」 「ゲッチンゲン」 「小さなミニブタのつくり方」
     「ベトナムのミニブタ」 「なぜミニブタは更に小さくならないのか」
     「アメリカのその他のペットのミニブタ」 「ミニブタの繁殖を考える」
     「ミニブタへの低い認識」

第3章 準備と初めての出会い
◎準備と初めての出会い
 ○室内飼育の準備 
   用意するもの、 片づけるもの、 部屋の準備
 ○屋外飼育の準備 
 ○子ブタとの出合い方
   順序

 <コラム>「小型種と矮小種」 「室内ブタによる怪我」

第4章 食べ物について
◎食べ物はどうあるべきか
◎ミニブタフードについて
 ○どのくらい食べさせればよいか
   基本量、  給餌量の目安
◎食べて良いもの悪いもの
 ○食べさせて良いもの  ○ほうび 
 ○食べさせていけないもの
   なぜ食べさせてはいけないのか、 身近な食物の例
 ○一日に飲む水の量  ○どの様に成長するか
◎痩せ過ぎと肥満
 ○痩せたブタ
   食事制限の害、 どうしたらよいか
 ○太り過ぎたブタ
   肥りすぎるとどうなるか、 どうしたらよいか

 [表]ミニブタペレットの製造・販売
 [グラフ]ポットベリーの推定成長曲線

 <コラム>「寒い時の給餌量」 「エトキシキン」 「野菜の農薬について」 
     「どんぐりは有毒か?」

第5章 体の特徴と管理
◎外部器官の働き・管理・病気
 ○目 ○鼻 ○耳 ○歯 ○ひづめ ○皮膚
◎最適温度と夏冬の取り扱い
 ○最適温度環境 ○夏の取り扱い
 ○冬の取り扱い

 [表]ミニブタがいる施設
 
 <コラム>「ブタの感覚」 「お乳の数」 「散歩」 「脱毛」
     「体温の怪」  「体温計」  「愛トンPoPi日誌(前編)」

第6章 病気と対応
◎動物病院
 ○病院を探す  ○動物病院との付き合い方
◎病気にとって大切なこと
 ○健康管理が大切  ○病気の判断の仕方
◎よくある病気と対応の仕方
 ○消化器
    胃潰瘍、胃食道部潰瘍、消化不良、脱肛、腸捻転・腸閉塞
 ○呼吸器  
 ○泌尿器 膀胱炎、尿結石
 ○脚のトラブル
    骨端症、関節のトラブル、O脚とX脚
 ○熱中症・日射病、低体温症、光過敏症、多型性紅斑症
 ○中毒
    食塩中毒、カビ中毒、ジャガイモ中毒、殺虫剤中毒、殺鼠剤中毒、鉄&セレン中毒
    有毒植物、

 [表]ミニブタの基本データ
 [表]カビとカビ毒
 [表]中毒物質・症状・処置
 [表]有毒植物
 
 <コラム>「ジャガイモ&トマトの毒性」 「サプリメントによる尿のpHへの影響」

◎寄生虫
 ○外部寄生虫
   カイセン、マダニ、その他の外部寄生虫

 [表]ダニの種類と病気・治療法

 ○内部寄生虫
   エキノコックス病(包虫病)、豚回虫病、豚肺虫病、大腸バランチジウム症
◎伝染病と対策

 [表]「養豚場で発生している監視伝染病」
 [表]「監視伝染病の発生状況」
 [図]「ブタの日本脳炎抗体保有状況」

 ○家畜伝染病
   流行性脳炎(日本脳炎)、豚コレラ、口蹄疫
 
 ○届出伝染病
   サルモネラ症、オーエスキー病、豚丹毒、豚赤痢、トキソプラズマ病、萎縮性鼻炎
 ○インフルエンザ
   インフルエンザの種類、豚インフルエンザ、季節性インフルエンザ、新型インフルエンザ、
   鳥(強病原性)インフルエンザ、ミニブタオーナーが考えること
 ○ワクチンと予防
   ワクチンの種類、ワクチン接種を行う場合

 [表]家畜豚用ワクチン
 
 ○人畜共通伝染病
 [表]主な人畜共通伝染病
 
 <コラム>「治療代」 「デリケートな尿」 「移行抗体」 

第7章 行動とトレーニング
◎ミニブタの行動特性
◎トレーニングの心得
◎トレーニングの方法
 ○基本的なトレーニング
   抱き方、呼んでくる、リター(トイレ)ボックス
 ○攻撃的なブタ
   具体的な原因、攻撃的にならないための飼育法、矯正法
 ○破壊活動
 ○ハーネスとリード  
   ハーネス、リード
 ○ドライブに連れ出そう 
   車への乗り降り、車ではどうしたらよいか、車酔い
 ○シャンプーと入浴
◎どのような芸が出来るか
◎旅行中の扱い方
 ○シッターを頼む  
 ○連れて行く 
   旅行前後の注意、宿、持って行くもの
 ○ペットホテル・動物病院に預ける

 <コラム>「脱走」 「破壊活動」 「ペットブタの移動」

第8章 Q&A
◎しつけ
◎トレーニング
◎健康
◎ケア
◎その他

 <コラム>「愛トンPoPi日誌(後編)」

付 録
◎ミニブタオーナーさんのホームページ&ブログ
◎ブタ関係の機関等のホームページ
◎参考図書

あとがきにかえて